みよし通り歯科

診療のご案内

TEL:042-767-2666

口腔外科

口腔内に発生する、様々な疾患に関する診療を指します。また口腔内に限ることなく、口腔内の疾患に関連、起因する疾患の治療を行うことも意味します。

口腔外科で扱う疾患の例!

親知らずの抜歯(治療)
【止血について】
強くゆすぎすぎると出血が止まりにくくなったり、傷の治癒を悪くしますので、軽くゆすぐ程度にとどめてください。
普通、半日から1日くらいは唾液に少し血が混じりますが、多量に出血する時は、清潔なガーゼか脱脂綿をまるめて傷口に圧迫するようにあてて、15分〜20分位強く、かんでいてください。少し痛みがあるかもしれませんが、必ず止血します。
【痛みについて】
麻酔は1~2時間きいていますが、その後、少し痛みを感じることがあります。
あまり痛いときは鎮痛薬を服用して下さい。
【入浴について】
抜歯当日は、出来るだけ入浴は避けて下さい。場合によってシャワー程度でしたら可能な場合があります。
【その他、禁止事項について】
(1)「飲酒」
(2)「過労」激しい運動やお仕事は出来る限り避け、本日は安静にされることをお勧めします。

※強い痛みがあったり、ご質問がありましたらご遠慮なくご連絡下さい。